保育園・幼稚園の主任研修「新人受け入れ」

新人職員の受け入れに向けて整理しておきたいポイント

毎年4月になると、「新しい子どもたち」と一緒に「新しい職員」も入ってきます。慣れない子どもと慣れない大人で現場はいつもバタバタ。少し落ち着くのがゴールデンウィーク明け…なんてのいうことはどこでもある風景ですね。

バタバタしてしまうのは仕方ないこととしても、受け入れポイントをちゃんと押さえるだけで、新人職員の受け入れが少しスムーズになり、そのあとの職員の成長も早くなります。オン・ボーディングのポイントに加え、他の園はどんなことをしているのか?をディスカッションします。主任として4月を上手に乗り越えるためのヒントがここにあります。

オン・ボーディングとは?

オン・ボーディングとは、もともと飛行機や船など乗り物に乗っている状態「on-board」から来ており、新しい仲間が仕事に順応していくことを促進するプロセスを指す言葉です。近年、オン・ボーディングの重要性がたびたび取り上げられている背景には、職員の早期離職を防ぎ、仕事に慣れてもらうためには、継続的なサポートが効果的だと分かってきたことにあります。

早期離職を防ぐには「新人研修より中堅職員研修」

採用戦略セミナーの定着の話の中で、「定着を意識した研修」を勧めています。定着というと新人教育に向かいがちですが、オン・ボーディングでは、新人職員だけに「慣れてもらう」のではなく、先輩職員も含め職場全体で新人受け入れというアプローチ(仲間になる)を行うことを目指します。

主任研修 参加者したの声

参加した主任

「他の園の先生と話すことで、悩みや想いを共有したり、新しい考えを知ることが出来ました。そして、話すことの大切さを改めて認識できました。また参加したいです」

参加した主任

「今まで、当たり前に思っていたことが、他の園では、全く別の考えをしている。様々な園の人たちと話し、いろいろな考えに触れることが必要だと感じました」

参加した主任

「ワークショップはとても楽しかったです。このワークショップを園内研修に取り入れ、職員同士のコミュニケーションを図っていきたいと思います」

参加させた園長

主任の情報共有や悩み相談は、協会の研修でやっている。しかし、近隣園の参加ということもありぶっちゃけベースで話をすることが出来ない。また、普段接点のない園との交流は魅力的だし、今の保育業界に本当に必要なことだと考えたため。

保育園・幼稚園の主任研修

テーマ「新人職員の受け入れ」

内容:
・どんな準備をすればと新人は安心するか?
・オン・ボーディングのポイント
・自己開示しやすい環境づくり

●日時/2023年1月24日(火)13:30~17:00
●場所/キャリアフィールド株式会社
    (渋谷駅より徒歩5分)
●対象/幼稚園及び保育園の主任職
●定員/最大12名 (最少催行人数5名)
●料金/税込11,000円/人